2008-12-22から1日間の記事一覧

Linode 初期設定 007 ssh 接続を認証鍵で行う

リモート側(サーバー側)で最初の作業 公開鍵を保存するディレクトリを作成する。 % mkdir ~/.ssh % chmod 0700 ~/.ssh/ ローカル側(手元にあるクライアント)での作業 公開鍵と秘密鍵を保存するディレクトリを作成する。そして、chmod コマンドで第三者からの…

適当にメモをしたディスクイメージの作成の仕方

1.新しい Linode を作成する 作成をした Linode のディスクイメージを作成する。画像の赤線のリンクをクリックする。 2.Distro Wizard からディスクイメージを簡単に作成する。 画像の赤線のリンクをクリックする。何回でもディスクイメージの作成はやり直せ…

Linode 初期設定 006 locales を設定する

% sudo apt-get install locales % sudo dpkg-reconfigure locales 日本を利用したいのならば、「ja_JP.UTF-8 UTF-8」を選択する。 サーバーとして利用するのならば、トラブル発生時のことを考慮すると「en_US.UTF-8」を選択するのが無難。 参考 JapaneseEnv…

screen のセッションに復帰する

% screen -r か % screen -R -r sessionowner/[pid.tty.host] デタッチされている screen セッションをレジュームする。他のオプション ("-d"/"-D" と同時に用いる場合を除く) を指定することはできないが、複数の screen セッションがデタッチされている場…

Linode 初期設定 005 開発環境を整える

% sudo apt-get install build-essential

Linode 初期設定 004 zsh と screen をインストールする

zsh をインストールする シェルを変更する 一度ログアウトする 現在のシェルを確認する .zshrc を読み込ませる % sudo apt-get install zsh % which zsh /usr/bin/zsh % chsh -s /usr/bin/zsh Password: % exit % ps -p $$ -o comm= zsh % source ~/.zshrc

Linode 初期設定 003 sudo と ssh の設定をする

一般ユーザーでログインをする su できるか確認をする su ができたら、ssh 経由で root からのログインを不許可にする上記だけの設定ではセキュリティ対策は不十分。後日、追記する。 変更をしたら、sshd を再起動する sudo をインストールする visudo で su…

Linode 初期設定 002 一般ユーザーを登録する

登録ユーザーの確認 グループを作成する useradd のデフォルト設定を確認する 新規ユーザーを作成する ホームディレクトリを確認する ホームディレクトリがない場合、作成をする ホームディレクトリをユーザー名義に変更する パスワードの設定をする 新たに…

Linode 初期設定 001 システムをアップデートする

パッケージリストを更新する 更新されるパッケージを確認する パッケージを更新する # apt-get update # apt-get -s upgrade # apt-get upgrade